9月6日の誕生花と花言葉|パンパスグラス|萩|花のイラスト

9月の花 9月5日|9月6日|9月7日

パンパスグラス

パンパスグラス

花言葉:風格
科属名:イネ科 コルタデリア属
原産地:南米
別名:シロガネヨシ(銀葦)
英名:Pampasgrass
学名:Cortaderia selloana

花のイラスト在庫状況:有(ハガキサイズ。ご注文はこちらから)


パンパスとは、アルゼンチンの大草原の名前。柔らかな花穂を大草原になびかせる多年草です。花穂の質感からの連想で老齢に関連した花言葉がついています。珍しい花ではありますが生花を花材とするほかドライフラワーとしても人気があります。イラストは、パンパスグラスを大胆に描きました。

ハギ(萩)

ハギ

花言葉:内気な愛情
科属名:マメ科 ハギ属
原産地:東アジア、北米
別名:シカナキグサ
英名:Bush clover
学名:Lespedeza spp.


花のイラスト在庫状況:有(ミニサイズ。ご注文はこちらから)

ハギの花は秋の七草の筆頭にあげられています。秋の七草といわれるのは万葉集で山上憶良が詠んだハギの花の詩が由来だといわれています。地名、人名、などでおなじみの花でもあります。「萩」は日本で作られた字で、中国では「胡枝子」と書かれるそうです。万葉集には萩の花を詠んだ歌が140首近くあり、草木では一番多いそうです。(2番目は梅)当時は、春の梅、秋の萩といわれたそうです。

我妹子(わぎもこ)に 恋ひつつあらずは 秋萩の 咲きて散りぬる 花にあらましを

秋の野に咲きたる花を指折り(およびおり)かき数うれば七草の花

萩の花尾花葛花なでしこ女郎花また藤袴朝貌の花 万葉集 山上憶良

松尾芭蕉も詠んでいます・・・蕉一家(ひとつや)に 遊女も寝たり 萩と月

花の名前を入れるとこのサイトの中を検索できます(新しいウインドウが開きます)

ソーシャルボタン